壱岐と共に ikitotomoni

壱岐の海で魚介を獲り、壱岐で育てた完全無農薬の野菜を使う。
昔から壱岐島で受け継がれてきた、当たり前の暮らし。
「平山旅館」では、島本来の人の営みを体現する自然な循環型社会を大事にした旅館です。
完全無農薬野菜の写真
壱岐の海の魚介の写真

千年湯 sennen-yu

5世紀、神功皇后が三韓征伐の折に発見し、我が子・応神天皇の産湯に使わせたという伝説の残る温泉。
以来「子宝の湯」としても有名で、1,700年以上経った今も、静かに滾々と湧き続けています。
鉄分を含んだ赤い塩湯は、もちろん源泉かけ流し。
体の芯からあたたまる温泉をお楽しみください。
温泉の写真

壱岐美食 ikibisyoku

自ら釣ってきた旬魚、完全無農薬の自家栽培野菜、平飼いの鶏が生んだおいしい卵。
自分たちが育て、採り、獲った食材だから、自信を持って「壱岐の創作郷土料理」とおすすめできるのです。
壱岐が誇る、おいしい食事をどうぞ。
料理の写真

アクセス・観光access/tourism